
VIO脱毛の回数の目安は、
- サロンの場合⇒6~12回(ツルツルなら12~18回)
- クリニックの場合⇒3~8回(ツルツルなら6~12回)
この辺りが目安になります。
回数の目安についてさらに詳しく知りたい人はこちら
⇒VIO脱毛の回数目安はこちら!
それでは各回数毎でどのくらい効果が出るのでしょうか?
こちらのページでは定番の回数ごとで、サロン、クリニックでどのくらいの効果が見込めるか?をまとめてみました。
Contents
VIO脱毛1回目の効果は【お試しレベル】

エステサロンのVIO脱毛1回目の効果
エステサロンの光脱毛は効果が弱いので、1回目では効果を実感する人はほとんどいないでしょう。
効果が実感できないからと心配する必要はありません。
クリニックのVIO脱毛1回目の効果
クリニックのレーザー脱毛は効果が高いので、1回目から効果を実感する人もいます。
特に効果を実感しやすいのは毛が多いVライン。
I・Oラインは実感する人はあまりいないでしょう。
効果を実感するのが多いのは1~2週間後あたり。
「毛がスルッと抜ける」で効果を実感して感動という人も。
効果を実感した人は、次に生えてくる毛は前より少しボリュームダウンしています。
ただし効果が出るのは全体の2~3割なので、効果は限定的です。
VIO脱毛1回目の効果のまとめ
- エステサロン⇒効果を実感する人はいないでしょう。
- クリニック⇒Vラインで効果を実感する人も。IOはまだまだ。
VIO脱毛3回目の効果(1周終わったくらい)

3回になると、ようやく脱毛対象の部位の全ての毛にまんべんなく照射できたことになります。
つまり3回で1クール完了という感じ。
その時、効果はどの程度実感できるのでしょうか?
エステサロンのVIO脱毛3回目の効果
効果を実感する人が現れ始めるレベルです。
まだ効果を実感しない人もいますが、焦らないようにしましょう。
光脱毛は時間がかかります。
クリニックのVIO脱毛3回目の効果
早い人ではVラインの脱毛が完了する人も(薄くするだけで十分という人など)。
ツルツルにしたい人はまだまだです。
I、Oラインはまだ効果を実感できない人も多いです。
VIO脱毛3回目の効果のまとめ
- エステサロン⇒効果を実感し始める人が出てくる
- クリニック⇒Vライン完了する人も。IOはまだまだ。
VIO脱毛5~6回目の効果(クリニックなら完了?)

エステサロンのVIO脱毛5~6回目の効果
Vラインであれば「薄くなってきた」という効果を実感してくる人が多くなってきます。
IOラインの効果を実感する人はほとんどいないでしょう。
クリニックのVIO脱毛5~6回目の効果
Vラインはもう完了している人が多くなります。
ツルツルにする人、毛を残す周辺をツルツルにしたい人はもう少し回数が必要です。
Oラインでは効果を実感してくる人が出てきます。
Iラインはまだ効果を実感しにくいでしょう。
早い人では「これで十分」とVIO脱毛を完了する人が出てきます。
VIO脱毛5~6回目の効果のまとめ
- エステサロン⇒効果を実感する人が増えてくる(主にV)
- クリニック⇒脱毛完了する人が出てくる。完璧を目指す人はまだもう少し。
VIO脱毛8~9回目の効果(クリニック完了の人が増える)

エステサロンのVIO脱毛8~9回目の効果
ほとんどの人が効果を実感してきます。
Vラインであれば、早い人は脱毛完了レベルになる人も。
Oラインなら効果を実感し始める人がチラホラ。
VIO全体で見るとまだまだ足りないレベル。
クリニックのVIO脱毛8~9回目の効果
Vラインはツルツルにする人でも完了という人が出てくるでしょう。
Oラインも完了と思える人が出てきます。
Iラインも効果を実感する人が増えてくるでしょう。
VIO全部完了という人が多くなってきます。
VIO脱毛8~9回目の効果のまとめ
- エステサロン⇒Vだけなら脱毛を完了する人も
- クリニック⇒VIO全部完了の人が増えてくる
VIO脱毛12回目の効果(サロンでも完了する人が)

エステサロンのVIO脱毛12回目の効果
Vラインだとツルツルにしたい人で完了する人も。
IOラインの効果を実感する人が増えてきます。
IOにそこまでこだわらなければ、VIO脱毛を完了する人も出てきます。
クリニックのVIO脱毛12回目の効果
VIO全部をしっかりツルツルにしたいという人でも完了する人が出てくるでしょう。
V、Oは既に終えている人が多くなってきます。
Iも完了レベルに達する人が増えてきます。
VIO脱毛12回目の効果のまとめ
- エステサロン⇒VIO全部完了という人が出てくる
- クリニック⇒終えている人が大半に
VIO脱毛18回目の効果(サロンでも完了が大半に)

エステサロンのVIO脱毛18回目の効果
VIO全部が完了という人が大半に。
しかし効果が出にくいIラインはツルツルになっていない人も。
Iラインをツルツルにするのはエステサロンでは難しいかもしれません。
クリニックのVIO脱毛18回目の効果
通常であれば、ここまでの回数は必要ありません。
ここまで回数がかかっている場合、うまく効果が出ない他の理由があるかもしれません。
VIO脱毛18回目の効果のまとめ
- エステサロン⇒VIO全部完了という人が大半に
- クリニック⇒ここまでは必要なし
VIO脱毛の各回数と効果のまとめ
エステサロン | クリニック | |
---|---|---|
1回目 | 効果実感する人はいない | 最初から効果実感する人も |
3回目 | 効果実感する人が出始める | Vライン完了する人も。IOはまだまだ。 |
5~6回 | 効果実感する人が多くなる(主にV) | 早い人では脱毛完了する人も |
8~9回 | 効果実感が大半 | VIO脱毛完了する人が多くなる |
12回 | VIO脱毛完了する人が出てくる | 完了している人が大半に |
18回 | 完了している人が大半に | ここまで必要なし |
エステサロンの場合だと、VIO全部処理するなら、最低でも12回は見ておいた方が良いと思います。
クリニックなら、余裕を見て8~9回を見ておくのが良いでしょう。
効果の出やすさは個人差が大きいので、あくまで目安程度で。
目安の回数より明らかに効果がでない場合は、他の原因を考えましょう。
目安の回数を超えても全然効果を実感しない!?そんな時にチェックしたいこと

VIO脱毛の回数毎の効果はあくまで目安ですが、
「明らかに効果がでない!」
そんな時があるかもしれません。
そんな時は次のようなことを疑ってみましょう。
脱毛マシンの照射パワーが弱かった
よくありがちなのが、脱毛マシンの照射パワーを抑えすぎが原因のパターンです。
照射パワーに脱毛効果は比例します。
ですが、例えば照射中に痛みを訴えることが多いと、パワーを抑えての照射がなるので思ったような効果がでない結果になります。
また肌が弱い人の場合、施設側がトラブルを恐れてパワーを抑えて照射する場合も。
このパターンの場合、照射パワーを上げることで解決できることが多いので、早めの段階でできる限り照射パワーを高くしておくのがコツです。
痛みでムリという人は、クリニックであれば麻酔を使えるので検討してみても良いでしょう(1回あたり数千円かかります)
マシンとの相性、毛質の問題
エステサロン、クリニックとも使われている脱毛マシンにはいくつか種類があります。
脱毛効果の出やすさには相性もあって、人によって合う脱毛マシンが違う場合も。
また脱毛する部位の毛質によっても、脱毛マシンとの相性があります。
例えばクリニックで使われるアレキサンドライトレーザーより、ダイオードレーザーの方がうぶ毛との相性が良かったりします。
この問題を解決するには、例えばリゼクリニックのような複数の脱毛マシンを使い分けているところへ行けば、肌質・毛質にあった脱毛マシンを使い分けてくれるので便利です。
複数のマシンを置いているところ以外であれば、お店を変えることを考えても良いでしょう。
施設側の問題
無用なトラブルを避けるために、意図的に照射パワーを下げているという話もあったりします。
(中にはわざと回数を増やすために弱めているところも?)
こういった悪質な行為を行うところは、サービス全般の質も悪いところが多いです。
対策としては口コミもそろっている、大手の有名なところ、保証が充実しているところを選んでいくのが良いでしょう。